記事一覧

【新企画】若手育成プロジェクトがはじまります

【新企画】若手育成プロジェクトがはじまります

今年度、新たな企画がまたひとつ誕生いたします。 若手育成プロジェクトとは子供舞踊塾から派生した、日本舞踊を通して職業体験や社会貢献ができる企画。「踊ること」「教えること」を基本として、より実践的に社会との接点で学びを深める。 本プロジェクト立ち上げのきっかけ子供舞踊塾の代表就任から5年が経ち、「習い事」としての経験を積み、大舞台で表現する力をつける子供たちと向き合ってまいりました。...

夏のつどい ゆかた会を開催いたしました

夏のつどい ゆかた会を開催いたしました

今年度も、赤坂にホールにて夏のゆかた会を開催いたしました。半年間から20年以上の方まで、幅広い日本舞踊経験の皆さまが集まり稽古の成果を発表いたしました。ゆかた会の様子は、YouTubeチャンネルにて公開いたしております。 あわせてぜひご覧ください。日本舞踊家 坂東寛二郎・有馬和歌子 ゆかた会 の様子   また、ゆかた会...

【満員御礼】聖心女子学院初等科 夏の2日間ワークショップ

【満員御礼】聖心女子学院初等科 夏の2日間ワークショップ

8月1日(月)・3日(水)の2日間 聖心女子学院初等科 ジョアニークラブにて、夏の日本舞踊ワークショップを開催させていただきました。 ジョアニークラブさまには、大学生の頃よりお世話になり4年ほど定期的に通わせていただいております。 この頃のワークショップでは、ごあいさつや正座、すり足、課題曲の練習などの基礎に加えて...

【お子様対象】増上寺ワークショップを開催いたしました

【お子様対象】増上寺ワークショップを開催いたしました

本年も、芝 増上寺さまにご協力をいただき、 子供舞踊塾、寛和会を対象とした夏の特別ワークショップを開催いたしました。 増上寺の鐘や山門、大殿、宝物殿などを巡り、室内にて実際のお経にあわせて木魚をたたく体験をいたしました。 非日常の空間に、驚きと学びの多いひとときでございました。 お子さまはもちろん、保護者の皆さまからもご好評をいただきました。...

港区共育プロジェクト企画に参加させていただきました

港区共育プロジェクト企画に参加させていただきました

7月17日(日)赤坂中学校の体育館にて港区ラグビー協会さまによる 共育事業に参加させていただきました。 「有馬和歌子さんによる、はじめての日本舞踊体験教室!」 以下、共育事業 さま公式Facebook より引用...

【参加者募集】子供舞踊塾 第5回 舞台プログラム(国立劇場)のご案内

【参加者募集】子供舞踊塾 第5回 舞台プログラム(国立劇場)のご案内

今年も、新しい仲間をお迎えする時期がまいりました。 これまでの4回の舞台プログラムでは、のべ100名以上の子供たちが大舞台に立ちました。 はじめは緊張しながらお稽古場へ見学にいらしてくださったお子様が、 1回1回の稽古に励み、堂々と大舞台に立つまでの成⻑は、喜びと感動にあふれています。 今回も、舞台出演とお稽古、そして日本文化を学ぶワークショップを通して、...

SDGsインタビュー 朝日地球会議(朝日新聞) に掲載いただきました。

SDGsインタビュー 朝日地球会議(朝日新聞) に掲載いただきました。

SDGsをテーマとした、朝日地球会議(朝日新聞)のインタビューに掲載いただきまし た。SDGsとは、世界で2030年までに達成を目指している17の目標です。 私はその中でも4質の高い教育をみんなに の取り組みとして、子供舞踊塾をご紹介させていただきました。 詳細は、こちらの公式Instagramよりご覧ください。 朝日地球会議...

伊藤忠商事CM「未来を、試着しよう。」出演のお知らせ

伊藤忠商事CM「未来を、試着しよう。」出演のお知らせ

この度、有馬和歌子が伊藤忠商事テレビCMに出演させていただく運びとなりました。 伊藤忠商事YouTubeでは、60秒、30秒ともに公開されております。 「未来を、試着しよう。」CM60秒版https://youtu.be/JSM0OtznLYE 30秒版https://youtu.be/Tm5FeOae_IM世界中の人々と衣服、そして「◯◯を着たい」という言葉が今回のテーマです。...

第十二回「寛和会」国立劇場にて開催いたしました。

第十二回「寛和会」国立劇場にて開催いたしました。

1月10日(月・祝)国立劇場にて第十二回「寛和会」を開催いたしました。 50名の出演者が、この日のために稽古を重ねてまいりました。 私どもは、1年ほどの稽古でも舞台に立つことができるプログラムを提供いたしております。 短い期間で、より濃く舞台の夢に向かうひとときを味わっていただけましたら嬉しく存じます。正札附根元草摺子供舞踊塾 元禄花見踊四季三葉草俄獅子 舞妓 おせん ...